2015年04月10日
黄色が好き♥
前にも書きました、36色から気になる色をさわるアンコンシャスカラー。
子どもたちが毎日のようにさわって楽しんでいます。
「調子がいいですね~」というと「わかる?」とにやける長女。
長男は、学校のことは聞かないとまったく話をしないので、
選んだ色で気持ちを教えてもらいます。
次男は、「これが好きな色」といいながら選びます。
好きな色を選ぶものではないけれど、日によってさわる色が変わります。
3人それぞれによく選ぶ色があります。
また選んだなと気づくのですが、本人たちは気づきません。
でも、それぞれ性格も影響していて、母としては楽しいです。
次男はとっても黄色が好き。
こちらは最近家で使っているオイルパステル。

たしかに黄色の減りが早い(^O^)
今朝は、主人も「俺もしたい!」とうことでさわりました。
色の通訳をすると、
「そうそう、面白いくらい気持ちがでてるね」
と実感していました。
色を通して自分の体調と気持ちがわかるアンコンシャスカラー。
みなさん、体験してみませんか?
子どもたちが毎日のようにさわって楽しんでいます。
「調子がいいですね~」というと「わかる?」とにやける長女。
長男は、学校のことは聞かないとまったく話をしないので、
選んだ色で気持ちを教えてもらいます。
次男は、「これが好きな色」といいながら選びます。
好きな色を選ぶものではないけれど、日によってさわる色が変わります。
3人それぞれによく選ぶ色があります。
また選んだなと気づくのですが、本人たちは気づきません。
でも、それぞれ性格も影響していて、母としては楽しいです。
次男はとっても黄色が好き。
こちらは最近家で使っているオイルパステル。
たしかに黄色の減りが早い(^O^)
今朝は、主人も「俺もしたい!」とうことでさわりました。
色の通訳をすると、
「そうそう、面白いくらい気持ちがでてるね」
と実感していました。
色を通して自分の体調と気持ちがわかるアンコンシャスカラー。
みなさん、体験してみませんか?
Posted by ラベンダー大好き at 14:43│Comments(0)